Pick Up ピックアップ
入社半年を迎えた新入社員を対象に「フォローアップ研修」を実施しました

FIGグループ合同開催「フォローアップ研修」
2025年9月19日、今年4月に入社した新卒新入社員を対象とした「入社半年フォローアップ研修」を実施しました。
本研修は、入社半年を迎えた新入社員を対象に、これまでの振り返りと今後の目標を考える場として毎年行っているものです。


今回の研修では、逆境をチャンスと捉え、ストレスと上手に付き合いながら成長するためのレジリエンスを身に付けることをテーマに開催されました。
研修のテーマと内容
①失敗を乗り越えるための切り替え力・感情コントロール力を身につける
②自分の強み・弱みを理解し、自尊感情を高められるようになる
③自分の成長を感じ、成長チャンスを増やすための自己効力感を高める
④社会人生活を送るうえで、心の支えとなる良好な人間関係を築くためのポイントを知る
実体験をもとに失敗をどう乗り越えたのかを振り返り、気持ちの切り替えをトレーニングしました。グループワークを交えることでさらに理解を深めました。

参加者の声
研修後、参加者からは次のような感想をお聞きしました。
「入社時研修の振り返りもでき、業務で直面している課題について考える良い機会になりました。特にABCDE理論を学んだことで、失敗や困難に直面しても前向きに改善へつなげていきたいと思います。」
「研修では経験談をもとに具体的な学びが多くあり、とても分かりやすかったです。今後は、先輩や上司に質問するときに時間や目的を明確にし、クッション言葉を使うなど、相手に配慮したコミュニケーションを心がけていきたいです。」
「今回の研修を通じて、忘れていたことを再確認できただけでなく、新たに学んだことも多くありました。これからは困難に対してレジリエンスを発揮し、日々の仕事をポジティブに進めていきたいと思います。」
FIGグループでは、社員一人ひとりが安心して成長し続けられるよう、今後も継続的にフォローアップの機会を設けてまいります。

この記事を読んだ方におすすめ
FIGグループでは、新卒新入社員向けに入社直後の集合研修をはじめ、半年後・1年目・2年目・3年目と段階的にフォローアップ研修を実施しています。
これまでの研修を紹介したPICK UP記事もあわせてご覧ください。
2025年4月28日公開
【Part1】2025年度採用 新入社員 FIGグループ合同研修
https://www.figinc.jp/pickup/41078/
2023年10月2日公開
新入社員向け研修が行われました!
https://www.figinc.jp/pickup/38750/
2025年3月6日公開
入社3年以内の社員を対象としたフォローアップ研修を実施
https://www.figinc.jp/pickup/40749/
FIGグループ会社
モバイルクリエイト株式会社(https://www.mcinc.jp/)
住所:大分県大分市東大道二丁目5番60号
事業内容:携帯通信のインフラを活用した移動体通信網(MVNO事業)及びGPSを活用した移動体管理システムの開発・販売・運用・保守
REALIZE株式会社 (https://www.realize-fig.jp/)
住所:大分県大分市東大道二丁目5番60号
事業内容:半導体・自動車関連自動化装置、医療関連機器製造装置、自動包装装置などの設計・製造、精密金型、精密加工部品の設計・製造
株式会社ケイティーエス(https://kts-web.jp/)
住所:〒879-1314 大分県杵築市山香町大字南畑5004番地100
事業内容:ホテル事業者向けのマルチメディアシステムの開発・運用・保守、半導体の基板事業、製造装置事業