Pick Up ピックアップ
FIGグループ、本社で献血活動を実施|地域とともに命を支える

FIGグループで献血活動を実施しました
2025年7月10日、FIGグループでは日本赤十字社様のご協力のもと、本社駐車場にて献血活動を実施しました。
社員を対象としたこの取り組みには、FIGグループの役職員はもちろん、近隣にお住まいの方々にもご案内し、多くの皆さまにご参加いただきました。
なお、FIGグループでは本社での取り組みに加えて、グループ会社REALIZEの曲工場でも年に1回、定期的に献血活動を行っており、今年は2025年5月20日に実施しました。

輸血を必要とする命のために
輸血に使われる血液は、人工的に造ることも、長期間保存することもできません。
そのため、安定的な血液の確保には、日々の献血への協力が欠かせません。
近年、献血量および献血者数全体は増加傾向にありますが、10代から30代の若年層に限ると、献血者数はこの10年間で約31%も減少しています。
特に未来を担う世代での献血離れが深刻な課題となっています
※出典:厚生労働省医薬局血液対策課発表「令和5年度血液事業報告」16ページ「若年層に対する献血推進(図2-7)」
PDFリンク/報告ページ
「いつか自分や身近な人が輸血を必要とするかもしれない」──そんな想いを胸に、FIGグループでは任意参加という形で、社員一人ひとりができる社会貢献のあり方を考える機会としています。

地域に根ざした企業として
献血活動は、会社としての社会的責任(CSR)の一環であるとともに、社員同士が社会課題について考えるきっかけにもなります。
今後もFIGグループは、地域に根ざした企業として、さまざまな形で社会に貢献できる取り組みを継続してまいります。